【レンジ】【専用容器】焼きそば

2022-07-133 料理用,├ うどん、そうめんなど

焼きそばの記事が続きます。
こちらは焼きそばをレンジで作る専用容器を使ってみた、レポートのようなレシピです。

材料

 焼きそば(粉末ソース付きのもの) 1食分
 炒めもの用ミックス野菜 1/2袋ぐらい
 ウインナー、ツナ、魚肉ソーセージなど加熱済みの肉・魚加工品 好きなだけ

 (レンジで野菜たっぷり焼きそば)

作り方

初めて使う際は、容器を洗いましょう。

こんな感じで3つに分かれていて、オレンジ色のものがフタです。

本体に炒め用野菜ミックスを1/2袋ぐらい入れます。

量は好きにしてくださいね。
写真はラーメン用ですが、サラダ用(生食用)でなければOKです。いやお好きならサラダ用でも大丈夫ですが…

肉・魚類を入れます。

画像はミニサイズのウインナーをハサミで切って入れています。

野菜の上に中ブタをのせ、メンを置きます。

ソースはまだ入れません。

フタをして、レンジで加熱します。

時間は外袋に書いてある通りです。
 500W 4分30秒
 600W 4分

← クリックで拡大

レンジ加熱が終わったところです。

蒸し麺の、独特の良い香りが漂ってきます…
野菜も絶妙な火の通り加減でした。

ソースを混ぜ合わせて出来上がりです。

食べてみました。
野菜は水っぽくならず食感が残っているうえ、メンは野菜の水分で蒸されてもっちりとし、想像よりはるかにおいしかったです。

更に油脂を使っていない分サッパリ。でもそのせいか少し塩辛さを感じました。
薄味が好きな方は少しソースの量を調整するとよいかもしれません。

Follow me!

Posted by cloudy